とうとう見てしまいました。
きゃしゃーん♪
http://event.movies.yahoo.co.jp/theater/casshern/
ったく~、もう~、相変わらずかっこいいんだからぁ~(笑)
私にとってキャシャーンは小さい頃から、「バビル2世」と並んで特別なアニメでして、
なんだか声優さんの声も独特だったような気がします。
ライディーンとか、マジンガーZとか、妖怪人間べムとか、、、
すごいすごい! 書くだけでわくわくしちゃう(笑)
あ、そうだ!
私は「パタリロ!」が一番好き!(笑) 感動的なアニメです(^^ゞ
ちょっと前には、エヴァンゲリオンにはまり、
その流れで、知人に蒼穹のファフナーを薦められ、
どんどんアニメ街道ばく進しちゃったわたくしでした。
そして、とうとう、見てしまいました。
実写版、CASSHERN。。。
どうなのどうなのーなんて、ぶつぶつ言ってましたが、
見た後は、ばんざいCASSHERN!などと言い出すしまつでして・・・(^^ゞ
キャシャーン役の伊勢谷友介さんもかっこいいし♪
キャシャーンのお父さん(東博士)が、寺尾聡さんで!
キャシャーンのお母さん(東ミドリ)が、樋口可南子さんで!!(←糸井重里さんの奥様)
キャシャーンのボディーアーマー(装甲板)作成者が、小日向文世さんで!
キャシャーンの敵役のブライが、唐沢寿明さんで!!(←よっ!白い巨塔!)
その仲間のアクボーン役が、宮迫博之さんで!!!
・・・これだけ書いても、いかにすごいキャストかってことがわかりますが、
そのほかにも、及川光博さん、寺島進さん(←大好き♪)、大滝秀治さんなどなどが出演されてて、
まぁ、キャストを見るだけでも、かなりの満足感(笑)
アニメ版で登場していた、スワニー(白鳥型ロボット)とか、フレンダー(犬型ロボット)とかが
出てなかったのはちょっと残念です(フレンダーは、本物の犬として登場してますね)。
アニメではキャシャーン必須アイテムの「お月様の付いたヘルメット」!(笑)が、
実写版では、すっかり飾り物になってて、装着したシーンは皆無でした。
やっぱり見た目、よくないと判断されたのかしら・・・(笑)
内容としては、やや説明場面が多いような気もしましたが、
どんでん返しも待ち受けてて、
いや、、、そんなことはどうでもいいっす!
キャシャーンがいればそれでいいのです(笑)
BIGLOBEストリーム http://broadband.biglobe.ne.jp/index.html で、
無料でアニメ版が見れたりします。
キャシャーンはもちろん、妖怪人間べムとか、ヤマトとか、ライディーンとか、リボンの騎士とか、
そして、初めて見ましたがかの有名な「黄金バット」などもあったりしてます。
「黄金バット」のテーマソングってかなりすごいですね(爆笑)
みなさんにとっての心に残るアニメって何ですか~?
やっぱ、アニメっていいもんですねぇ。