Quantcast
Channel: 30代で看護師になった私
Viewing all articles
Browse latest Browse all 20

いつも人間関係ってば大変ですね

$
0
0
なんだか、よくありがちなタイトルになってしまいましたが(^^ゞ

職場の人間関係ってほんと大切ですよね。


きっとみなさん、これ↑で、気分がどよーんとなる経験ってお持ちですよねっねっ(←同意を求める)


まさに今日の私がそうでした。


例えば、「○○」という業務があるとします。

でもって私はその業務を既に終えていたとします。

で、その後、先輩に「○○終わってる?」とか、「○○した?」なんて確認があったと。

まぁ、↑こんな先輩は、とってもありがたいのです。

確認して下さったのねー。なんて思ったり。

「ありがとうございます!」ってことも素直に出てくる。


でも、とある先輩だけは違うんですよ。

「○○やるのは常識なんだけど、やってないよね?」なんて言わてしまいました。

もうため息しか出なかった。

「やったんですが・・・」と控えめに答えてみた・・・私。

その先輩は「あ、そ。」っつー返事。


「やってま~す!」なんていえる状況ではまったく無く(T_T)

「やってます。」なんて言うと、けんか売ってるみたい(しょんぼり)

スタッフの中でその人だけが、「やっていない」「わかっていない」「しらない」という前提で言うのです。

なんだかなー。

なんだかなー。。

なんだかなー。。。

まぁ、先輩は先輩。指導は指導。

謙虚に受け止めなければ・・・(←こう考えてしまっている段階ですでにいけないのかしら σ(^^ゞ)

雨にも風にもマケズ、また明日から頑張ろー♪

Viewing all articles
Browse latest Browse all 20

Trending Articles